5年ロータリー杯フレンドリートーナメント
- sc yagumodai
- 2015年1月17日
- 読了時間: 2分
1回戦 vs 北ノ台 2-1
準決勝 vs 深大寺1班 1-0
晴天なのに朝の霜の影響でかピッチはどろんこ状態。
水を吸ったボールは重く、シュート練習ではなかなか前に飛びません…
このような状況なので試合前ミーティングでは以下の点を確認。
○守備は粘り強くやって、セイフティファーストの徹底
○ゴール前ではシュートが届くところまでドリブルで切り込むこと
■観戦レポート
1試合目、立ち上がり3分に先制でき、こちらのペースで進められる。追加点が欲しいところ前半終了間際に2点目が入り試合展開が楽になりました。後半は4年生も参戦。1失点するも2-1で逃げ切って勝利。
2試合目、前半はこちらのペースもお互いに決定機がなく終了。後半、両サイドからゴール前にどんどんドリブルで仕掛けてチャンスを作る。中盤に上げた1点をみんなで守り切った。
2試合ともにトップ下から両サイドにボールが散るようになり、サイド攻撃がこのチームの1つの強み(形)になってきた。後はサイド攻撃からゴール前でどうあわせるか。タイミング等をまた練習していきたい。
■総括
4年生もレジュラー争いに加わり、いい意味でのチーム内競争がでてきました。
それに伴い試合に勝ちたい・出たいという気持ちが全面に出てきて少し頼もしいチームになってきました。次週の決勝戦が楽しみです。
以上
最新記事
すべて表示4月30日(土)に関東村で開催された2年生春季大会はブルーチーム、ホワイトチームが同グループになってしまいましたが、直接対決を除き両チームとも全勝しました! <八雲台ブルー/2戦> 〇vs 調布一小 8-0 〇vs 滝坂ブルームーン 12-0 通算5戦全勝!...
4月21日(土)に関東村で開催された2年生春季大会はブルーチーム、ホワイトチームともに グループ1位になりました! <八雲台ブルー/3戦全勝> 〇vs 布田ホワイト 2-0 〇vs A.C.GET B 3-0 〇vs 上ノ原 A 3-1 <八雲台ホワイト/2勝1分け>...